映画

アオラレ (2020)

原題は"Unhinged" ヒンジの抜けた(ような不安定な精神状態)、ということらしい 日本語で言うと「頭のネジが外れてる」みたいな感じだろうか 『アオラレ』というタイトルから『激突!』(1971)を連想したが実際は『スマホを落としただけなのに』(2018)という…

Gamer (2009)

GAMER -ゲーマー- [DVD]株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテンメントAmazon GAMER - Wikipedia 2009年か Facebookが2004年2月、YouTubeが2005年2月、Ustreamが2007年3月、Halo3が2007年9月、CoD4が2007年11月と考えるとなかなか先進的なビジョン持ってたな…

ゴーストワールド [DVD]ソーラ・バーチAmazonひなぎく [Blu-ray]イトカ・ツェルホヴァーAmazonテルマ&ルイーズ (字幕版)スーザン・サランドンAmazonブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(字幕版)ケイトリン・デヴァーAmazon

理由なき反抗 (1955)

むちゃくちゃな映画だ なんでこれが当時そんなにウケたのかわからん 65年前の若者はこれ見て「わかる」ってなったんか?めちゃくちゃだよ 最後までめちゃくちゃだ、これ撮ったやつら頭おかしいだろ

ムーンライト (2016)

これが男と女であったなら、ここまでの痛々しいほどの純粋さを描くことができただろうか、とも思う アメリカ映画らしくないタッチ、アメリカ映画らしくない終わり方、しかしとてもアメリカ的でもある これがオスカーを獲った(作品賞、助演男優賞、脚本賞、…

ワイルドライフ (2018)

めちゃくちゃだよ 母親も頭おかしいし父親も頭おかしい どうなってんだこの映画

レディ・プレイヤー1 (2018)

おおむねしょうもない 公開当時Twitterでけっこう盛り上がってたから期待して見たんだがドラマというドラマもプロットらしいプロットもない オタクが喜びそうな要素をひたすら詰め込んだという感じ ただ最後に「薔薇の蕾」が出てくるとは思わなかった 『市民…

エンド・オブ・ステイツ(2019)

原題は "Angel Has Fallen” エンド・オブ・~シリーズの『エンド・オブ・ホワイトハウス』『エンド・オブ・キングダム』に続く3作目 ニック・ノルティみたいなジジイがいるなと思ったらニック・ノルティだった 監督は元スタントマンのリック・ローマン・ウ…

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001)

ジェット・リーが主演・原案でリュック・ベッソンが製作、監督は2009年に実写版Blood: The Last Vampire(香港・仏・中製作)の監督もしたクリス・ナオン ヒロインがなんとブリジット・フォンダだ、ぜんぜん気付かなかった これも製作が仏・中で舞台はパリだ…

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

アイティーではない、イット 第一声が「よう オッパイ」て ナンパか? カップルの名所で「ここですることは2つ、キスをして、名前を刻むんだ」って言って腹にナイフで名前刻もうとするの、もう完全に恋じゃん、なにこれ このイジメっ子完全にこのデブを性的…

ワンダーウーマン (2017)

ゴミみたいな映画だなw ガバ設定、ガバ戦争観、ガバ兵器 誰が喜ぶんだこれww

ザ・レイド レディ・ミッション

まあ見る前からわかっちゃいたんだけどギャレス・エヴァンス監督、イコ・ウワイス主演の『ザ・レイド』とはまったく関係がない 内容はインドネシア版ピカソトリガーというか女版特攻大作戦というか女囚(ワケアリなだけで囚人いないけど)チャーリーズ・エン…

ブレードランナー (1982) ≪ファイナルカット≫

おれは お前ら人間には信じられぬものを見てきた オリオン座の近くで燃えた宇宙船や―― タンホイザー・ゲートのオーロラ そういう思い出もやがて消える 時が来れば涙のように 雨のように その時が来た Tears in rain monologue - Wikipediaこの映画、気持ち悪…

彼らは生きていた (2018)

ピーター・ジャクソン監督WW1のドキュメンタリー?になるのかな?原題は "They Shall Not Grow Old" ローレンス・ビニョンの1914年の詩 "For The Fallen"(戦没者のために)の一節だが、元のフレーズは "They shall grow not old, as we that are left grow …

中世ヨーロッパ を描いた映画 ~ペスト・異端審問・魔女狩り~

どうしてもジャンヌ・ダルク率が高いな

メトロ42

汚い紅の豚 最初から最後まで痴話喧嘩 しょーもな of しょーもな ロシア版ニナ・パープルトン

最近観た映画

Hなえっちな変態SMクラブ テリー・ジョーンズが『ラビリンス/魔王の迷宮』の脚本をした翌年の監督作 主演はジュリー・ウォルターズ(『ハリー・ポッター』シリーズのモリー・ウィーズリー(ロンの母)) シニカルなというかテリー・ジョーンズらしいという…

アメイジング・スパイダーマン

なんでわざわざ作りなおしたのかなぁ 前のシリーズがめちゃくちゃ面白かったってわけでは全然ないが今回のプロットの組み立てはひどいな 率直に言ってつまらん、面白くない、見るのが苦痛なレベル マーク・ウェブってB'zのMV撮ってたんだw

ザ・アウトロー(2018)

ザ・アウトロー(字幕版)発売日: 2019/01/30メディア: Prime Video原題は "Den of Thieves" 直訳すれば「盗賊たちの巣窟」ということになる トム・クルーズの『アウトロー』(2012)と紛らわしい「盗賊の秘密の洞窟」といえば「アリババと40人の盗賊」に出てく…

幻魔大戦(1983)

監督:りんたろう 原作:平井和正/石ノ森章太郎 キャラクターデザイン・原画:大友克洋 名前は知っていたがはじめて観る 正直しょうもなさすぎて困惑している いや当時これがウケたというのは分からんでもないがわりと視聴が苦痛 というか幻魔の軍勢、宇宙…

東京ゴッドファーザーズ

東京ゴッドファーザーズ [Blu-ray]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2012/11/21メディア: Blu-ray東京ゴッドファーザーズ発売日: 2013/11/26メディア: Prime Videoなんだこのクソ映画しょうもねえ ゴミかよパプリカやパーフ…

トライアングル(2009)

www.youtube.com この映画は前情報一切なしで見た方がいい 以下ネタバレ

フランコフォニア ルーヴルの記憶

セミドキュメンタリーというかパリ占領時にナチスの収奪から美術品を守ったルーヴル館長ジャック・ジョジャールとドイツから文化財保護のため派遣されたメッテルニヒ伯爵との奇妙な共犯関係を描いた劇パートを主軸に、大戦時の映像と、雑な再現映像、そこに…

デスプルーフ

パッセンジャー

アンディ・ガルシアがものすごくもったいない使われ方をしている アンディ・ガルシア最近そういうの多いな 監督はノルウェー出身のモルテン・ティルドゥム(『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』) 以下ネタバレ

クレイジー・フォー・マウンテン

nデイズ

※2021/05/02追記 2 days トゥー・デイズ 2 days トゥー・デイズ [DVD]パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパンAmazonで詳細を見る スリーデイズ スリーデイズ [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサルAmazonで詳細を見る 4デイズ・イン・イラク 4デイズ…

エクスポーズ 暗闇の迷宮

エクスポーズ 暗闇の迷宮 スペシャル・プライス [Blu-ray]HappinetAmazonで詳細を見る 原題は"Daughter of God"最後に身も蓋もない真実が明かされるというか、5分で済む話を2時間に引き伸ばしたというか 全体的にこれといって見所なし キアヌ・リーブスいる…

コンテンダー

コンテンダー [DVD]Happinet(SB)(D)Amazonで詳細を見る 原題は"The Runner"ニコラス・ケイジ主演 下院議員が猟師の妻とセックスして失脚するもオイルマネーで復活、その合間にスタッフの女とも不倫というこりない絶倫議員の話

ホビット3部作

ホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション(字幕版)Amazonで詳細を見る ホビット 竜に奪われた王国 エクステンデッド・エディション(特典映像付)(字幕版)ピーター・ジャクソン, ピーター・ジャクソン, フラン・ウォルシュ, フィリッパ・ボウ…