2023-01-01から1年間の記事一覧

さつま編みとか

こういうの見てると「なんかできそう」って思うんだけど実際やるとできないんだよな アイスプライスが作れるといろいろ加工できることが増えるな ワイヤーでもこういうのいろいろあるみたいで楽しい ロープ加工技能士っていう資格があるんだ、楽しそう 全日…

キャメルケース、パスカルケース、ケバブケース、スネークケース

命名規則 Multiple-word identifier formats Naming convention (programming) - Wikipedia キャメル・ケース(camelCase) 別名 lowerCamelCase dromedaryCase dromedaryはヒトコブラクダのことらしい dummyStringSample パスカル・ケース(PascalCase) 別…

Rainych / Say So Rainych / Say So (Japanese Version) オリジナルはDoja Catの同名曲で日本語カバーを歌っているのはインドネシアの歌い手Rainych Rainych - Wikipedia Doja Cat - Say So (Official Video) Doja Cat本人のリアクションはこちらSay So - Do…

徳永英明 / 最後の言い訳⇒テッド伊藤 / Ikaw Pa Rin @フィリピン Ikaw Pa Rin - Japanese Version (MPKaraoke) Ted Ito - Ikaw Pa Rin Lyrics テッド伊藤 - Wikipedia 堀江美都子 / ボルテスV(ファイブ) @フィリピン 超電磁マシーン ボルテスV (1977) OP…

カタカナ外来語の変化パターン

なぜ変化するのか 言いやすい形に変化する なんとなくしっくりする表記に落ち着く 原語の表記のローマ字読みに引っ張られる とかなのかな、よくわからんけど 中間の音の脱落 メ(イ)ンテナンス アライ(ン)メント エンターテイ(ン)メント 長音・母音の付…

現状

2019年(というか2018年末)に仕事を辞めて丸4年が経過 今年は5年目に入る 退職初年の2019に失業給付を46万ほどもらい、2019年末にコロナ禍がはじまった 2020年に給付10万、2022年に給付あわせて15万(10+5万)の計25万もらったのもあって貯金額は4mをキープ…