ガレージ関連

  • 水道関連
    • 既存散水栓の撤去とガレージ脇への延長は済み
    • ガレージ内への給水の引き込みと排水管の埋設は(主に排水管の埋設が)大がかりになりすぎるので一旦断念
    • 散水栓があったところには止水栓を増設
    • 既存散水の蛇口はガレージ脇へ移植
  • 電源関連
    • 分電盤を見たところ回路に空きがなく(予備回路は自室へのAC増設で埋まってた)ガレージにAC案は一旦廃棄
    • やるとすれば契約容量を上げて分電盤を取替えるしかない状況だが予算があれなので当面見送り
    • 当面、別の系統になるように2箇所の外壁コンセントからそれぞれ分岐させて引き込むカタチで凌ぐ
    • ということで水道管工事のついでに電源用のPF管も16と22の2本埋めることにした(一本は電灯・換気扇、もう一本は工具・コンプレッサー用コンセント)
  • ガレージ水漏れ問題
    • ブロックと既存土間コンの隙間にシール打って様子みたところ、染み出しはかなり抑えられているがまだ若干の染み出しがある
    • 完全に湿気を抑えるなら土間コンの上に30mmぐらいモルタルを敷くしかないが、それでも0.3立米ほどになるのでかなり躊躇している
    • 時期的には増車後になりそう?
  • 増車
    • 「細やかな連絡は不要」と告げてはあったものの、3週間経つがなんの連絡もなしでさすがに不安

こんなところか
PF管埋設は敷地の表面に砂利が敷いてあって、砂利をどけてスペースを作らなければならないので(じゃないと土と砂利が混ざってしまって気持ち悪い)一気に掘ると面倒、という理由で1mぐらいずつ掘っては埋め掘っては埋めと進んでいる
埋設が済んだらアウトレットボックスの発注(ホムセンに好みのモノがない)して入線して、電気工事士の資格持ちを呼んで結線するか
ガレージ内レイアウトを確定させないとコンセントの位置に確信が持てない
あと天井の仕様をどうするか、ガレージ内の高さを削って天袋高さをどれぐらいにするか
いまんとこ天井貼らない仕様に傾いている(面倒なので)
それも夏の暑さ次第かなと


しかしバイクのために建てたガレージのはずなのに庭に溝掘って水道管埋めたりPF管埋めたり何をやっているか分からんなマジで