nanaco導入について

セルフで現金払いでしかも精算機タイプのとこだと支払いが結構めんどいので
あと札しか入らないとこだと原付の給油でも毎回千円札を崩さないといけないのでそれもまためんどい
エネオスだったらクオカードでも良いかもしれん。買った時点で180円、つまり1.8%還元される
まあ1万円単位の先払い式もそれはそれでめんどいが


電子マネー関係はまったく興味なかったんだが(わざわざ流動性を落とす理由がない)、最寄のスタンドがnanacoに対応してるので今後の支払いはこれで行こうかなと、1Lあたり1ポイントつくみたいだし
去年は2ヶ月ぐらいしかまともに通勤してないけど(辞めたから)だいたい1ヶ月9000円、80Lちょいぐらいなので80ptとして年960ptは約1000円分
いやーガソリン代もバカにならんわ
ほんとは還元率の高いクレジット経由でチャージするかnanaco付きのスピードパスにするのが良いんだけどカードが持てないからなー
もっとカードを大事にしとけば良かったわマジで
通勤が電車とかバスだったらマナカでもいいんだけど一切と言って良いほど乗らないからなー。大雪が降ったときと飲み会のときぐらいか乗ったの


で、nanacoのチャージが今持ってるVISAデビット経由でできれば良かったんだが、どうもできなさそうなので、チャージだけは現金でやらなきゃならん
チャージができれば手間もかからないしデビットの還元もつくしで一石二鳥だったんだが
で、楽天銀行のデビットならチャージできるしポイントもつくという話を聞いて楽天銀行の申し込みと、ついでに楽天証券の申し込みもしてみたが、どうも去年の9月からチャージでポイント付与はなくなったっぽいな
問題は楽天のポイントなんてもらっても楽天で買い物しないのでそんなに使い道がないってところか
サークルKサンクスでも使えるらしいので、使うとしたらそこかなぁ、どうせ数十円にしかならんだろうが
ていうか良く考えたらいちいち楽天銀行に入金してデビット経由でチャージするぐらいなら毎回現金でチャージしても良い気がするよな。あーでも3万未満だと手数料がかかるか…
どっちにしても楽天銀行に10万ドカっと入れておくかnanacoに3万ドカっと入れておくかどっちかで、だったら手間の分nanaco直でも良いような気がしないでもない
マネーブリッジ(楽天銀行楽天証券の連携)つけると普通預金口座が0.1%まで上がるらしいので(税金引かれるから実質0.079%だけど)100万ぐらい楽天銀行に入れておいても良いのかなー
管理口座増やすとめんどくさそうだけど
あと楽天銀行はいきなり口座凍結されたりと良い話を聞かないんだよなぁ
郵便局の口座も2つか3つあるけど結局放置してるしなぁ
でもそれなら使う分だけネット経由でチャージできるもんなーと思ったけどどっちにしても残高確認で店舗に行かなきゃいけねえんだこれ、うわー
やっぱ楽天銀行つくる必要なかったなー
まあいいか維持手数料かかんないから