カラビナ関連

とりあえず軽いのしか買うつもりがないのでワイヤーゲート軽量カテのカラビナをリストアップでもしてみるかと

商品名 重量 開口 耐荷重(MajorAxis-GateOpen-MinorAxis)(KN) 写真 価格(JPY) コメント
BD/Oz 28g 22mm 20-8-7 http://gyazo.com/1a672b3d176b45eed99d307c64aac335.png 1,050円 入手性が良い。値段そこそこ安い。28gになってるけど実測すると30gぐらいだった
Rock'teryx/Light Tech 28g 25.8mm 22-7-7 http://gyazo.com/bbd88338cdff4f02682134b21908288b.png 903円 入手性悪し。開口が意外にあって安い
Petzl/Ange S 28g 23mm 20-9-7 http://gyazo.com/6b0c46b8308305adfc99b9ac58d6736b.png 1,512円 入手性だけは抜群。ロープが引っかかりにくいという触れ込みだが、数値以上に開口が小さく感じるのはなんでなんだぜ?
Metolius/FS Mini Biner 25g 17mm 22-8-7 http://gyazo.com/c4605a8230860a4cfcabd5cfbb769f17.png 1,660円 軽い、狭い、高い、どこで売ってんのかわからない。耐荷重は案外あるな
CAMP/Nano 23 23g 21mm 20-7-7 http://gyazo.com/ad5cbe326c918f44f0912d7423c65169.png 1,780円 最軽量カラビナの一つ。国内の取り扱いはキャラバン。重量のわりに開口はそこそこ。サイズ的にはオズとほとんど変わらないというかわずかに小さい程度
CAMP/Photon Wire 29g 28mm 21-9-7 http://gyazo.com/7bde042a060b369aadc164b6693c0f57.png 1,575円 オープンゲートとベントゲートがある。重量のわりに開口広し
Wild Country/Astro Tech Wire 29g 24mm 23-7-7 http://gyazo.com/cdd04573784dcfbd56b857b210247de3.png ?円  
DMM/Phantom 26g 22mm 23-9-7 http://gyazo.com/b9fb2f0bd8c2e17807bbde0dc5faae50.png ?円 入手性はそこそこ高い。値段も高い
DMM/Alpha Light 28g 25mm 24-9-7 http://gyazo.com/27629e6afec001f94e0f542e90a49230.png ?円 ひっかかりにくいノーズ形状。グリップしやすいようにギザギザがついてるが使い勝手はどうなんやろ?

カラビナの種類が全部バラバラで平気という人はあんまいないだろうから、買うんだったら揃えたいし、あとあと追加で買ったりすることを考えると入手の安定度もある程度必要というか、要る時にすぐ買えるってのが選択基準の一つとしては大きいんではないかと
そう考えるとスペック的にDMMのも悪くはないのだが、やっぱり高くて、数揃えるとなると予算がかなり高くなるよな
BDオズがもうちょい安かったらいんだけど、こうして並べてみるとスペックの割にたけーなという感じはしないでもない
Petzlアンジュは今仕事で使ってるけどあんま好きではない。ロープのかかりはともかくスプリングが強すぎてギア整理に使うには向かない気がする。QDセットの入手性がすごく良いのでQDとして用意する分にはまあ良いんじゃないかなとは思うけど。あと高い。ていうかこの辺のカラビナ全般そうだけどCAMP NanoとかUSで7ドルで売ってるのに日本だと1780円とか定価にしてもぼったくりも良いとこだプンプン!今のレートだと600円もしない計算なんだよな。USに行く機会があったら買いだめしようかなそんな予定微塵もないけど
Roc'teryxは安いからこれで揃えたいんだけどいかんせん入手性が悪いというか、マジックマウンテンもうちょっと頑張れというか良いブランドだと思うんだけど、みんなもっと買ったらいいのにペツルとかDMMなんか買ってないで。PetzlもDMMも良いメーカーなんだけど代理店がうんこだからなぁ。
で、ずらずらっと並べてみて思ったけど、なんだか似たようなサイズと重量とデザインで良くこんなにいろんなとこから出てんなと。これ原価ものっそ安いような気がしてきた。まあだからあれだ、性能的にも似てるんだし安いの買っとけと。どうせなくすしさ、山で