t00:00-06:30

前夜バイトのKくんとヅフィ
たまたま沖縄ライブ
まあ面白かった
ヶ丘に寄ってから車返しに行くつもりが撃沈
朝返却する

今日は引き続き引越し
原付と事故処理は保留中
つうかそっちが先だな、本来
腹減ったしある程度こっち片付けたら昼から原付取りに行ってこよう


本棚の整理をやってるとマインドセットが変わったことを感じると、書いた(ような気がする)が、それっていったいどういうことなんだろう、というかなにがどう変化したんだろうな、と考えている
情報摂取のサイクルは短くなって、早急に格納すべき情報量も格段に増えた
じっくりと哲学書を読むような時間的余裕もないし、以前興味があったが未消化のまま終わったジャンルについてはジャンルごと切り捨てざるを得ない
というか今後しばらく興味を持ちそうもないジャンルの本たちを持って移動するだけの若さがないんだな、もう
こんな読みもしないようなもんを、よく3回も移動させたもんだな、と逆に思うぐらい
二十歳ぐらいのころはいずれ書斎を作ってなんて思ってはいたが、年食って読めもしない本に囲まれる人生もどうなんだ、とは思うのよ最近は
「書を捨て街へ出よう」ではないけれども、実際的な情報はどんどん摂取すべきとしてもカビの生えた知識をいくら増やしたところでQOLの向上にはあまり寄与しないのではないのかな、と思ったり
つうかそういう意味での世界観の構築は自分の中で既に終わってしまっている、とも言える。そうだとすると余り良くもないか。その手法が変わっただけ、っていうこともあるけど
情報摂取についてはもっと詳細に分類・分析しないといけないんだろうなぁ
そういう意味では一杯の本棚があればだいたいこと足りるし、逐次消化して自分のものに変えていかないと処理がおっつかなくなる
むしろ興味を持ったときに興味をもったジャンルを集中的に摂取していって、時間内に蓄積できない部分については目をつぶったほうが最終的に身に付くものは大きいんじゃないかな

そう改めて蔵書を振り返ると、これらの本の中から得たはずのものが自分の中にほとんど残っていなかったってことに驚いたりもする
じゃあ読書したものが無駄だったとも思わないが、有益、というには程遠いような
実用書ばかり読みたいと、そう思うわけではないのだが


車購入の件は、どうやりくりしても購入資金がひねくり出せないことが改めて分かったので見送り
年内にいろいろ動き始めるつもりなので体制を整えることに全力を尽くす